過去の記事一覧
「治療院とコロナウィルス」 第4回
「治療院とコロナウィルス」 第4回
本日のテーマ「治療院とコロナウィルス」 第4回です。 スタッフの子供が誕生しました! うちの女性スタッフの幹部の子です。 保育士で、全然経験なしで入ってきたのですが、スタッフをまとめてくれる素晴らしい存在です。 うちは女 […]
2020.06.14
カテゴリー:未分類
「治療院とコロナウィルス」
「治療院とコロナウィルス」
本日のテーマ「治療院とコロナウィルス」 第3回です。 奥さんが運動不足という事で縄跳びを買いました。 3日坊主とみんなにののしられていたのですが、4日続きました! しかし5日目から沈黙を貫いています。 4日坊主でしたm( […]
2020.06.14
カテゴリー:未分類
治療院とコロナ第二弾
治療院とコロナ第二弾
本日のテーマ「 治療院とコロナ第二弾 」です。 息子と長距離だけでなく、短距離の練習をしているのですが、 次男の才能が開花してきました。 今学年で一番短距離が速い小学校3年生の次男と、学年で1~2番目に短距離が速い小学校 […]
2020.06.6
カテゴリー:未分類
歩合制でやった院がコロナで重要ポストの人が辞める
歩合制でやった院がコロナで重要ポストの人が辞める
本日のテーマ「 歩合制でやった院がコロナで重要ポストの人が辞める 」です。 コロナが落ち着いた夏頃~来年の末位まで、優秀なスタッフがこぞって独立もしくは転職をします。 理由は簡単です。 コロナの影響で、売上が下がり歩合給 […]
2020.06.6
カテゴリー:未分類
人件費の高騰で廃業。やってはいけない歩合制
人件費の高騰で廃業。やってはいけない歩合制
本日のテーマ「 人件費の高騰で廃業。やってはいけない歩合制 」です。 コロナのお陰で家に子供がいますので、朝早起きして、トレーニングをさせています。 今年は、子供はすぐになんでも上達するのでうらやましいです。 もうおっさ […]
2020.06.6
カテゴリー:未分類
分院展開が最大のリスク
分院展開が最大のリスク
本日のテーマ「 分院展開が最大のリスク 」です。 コロナの影響で新規が半分になっています。 でもうちは美容があったので、何とか最小限のダメージです。 以外に売り上げ落ちずにやっています。 あと、月額制でやっていたので、新 […]
2020.06.6
カテゴリー:未分類
どんなトレーニングをしているのか?
どんなトレーニングをしているのか?
本日のテーマ「 どんなトレーニングをしているのか? 」です。 この前子供に私のサーキットトレーニングを見てもらいました。 私の真似をして相当追い込んできました! むかついたので、子供の番の時に1セット増やし […]
2020.04.23
カテゴリー:未分類
ゼロからイチが私の趣味
ゼロからイチが私の趣味
本日のテーマ「 ゼロからイチが私の趣味 」です。 最近中国人や韓国人やアメリカ人と仕事の関係でやりとりをするのですが。。。。 最近なんとなく、相手が何を言っているのか分かるようになりました。 しかし韓国のハングル文字は全 […]
2020.04.23
カテゴリー:未分類
トレーニングメニューを稼働
トレーニングメニューを稼働
本日のテーマ「 トレーニングメニューを稼働 」です。 トレーニングのコーチが私の家での立ち位置です。 子供たちがサーキットトレーニングをしている時に、苦しんでいる姿を見て、 ニヤニヤしています。 ほぼ変態ですねm(__) […]
2020.04.23
カテゴリー:未分類