MENU

トレーニングメニューを体験し作る

トレーニングメニューを体験し作る

メールお問合せ

トレーニングメニューを体験し作る

本日のテーマ「 トレーニングメニューを体験し作る 」です。

まずは雑談から・・・・・

この前、子供と陸上競技場で、
HIITトレーニング(田畑式)を行いました。

腕立て 30秒(10秒休み)
腹筋 30秒(10秒休み)
背筋 30秒(10秒休み)
バーピージャンプ 30秒(10秒休み)
200メートルダッシュ(3分休みのあともう一回腕立て30秒からスタート)

これを3セットです。

スタンダードで5セットできるようになろうと思います。

でも最後の200メートルがえぐい・・・・

自分のカラダではない感覚・・・・・
たまらなくもえます(^^)/


皆様も是非私のドMコース一緒にしませんか?


おはようございます。

整骨院・整体院・美容整体連動型

一院高収益・社員高還元モデル実践者

「株式会社 怪物」 
 大分の怪物 こと 徳永 拓真(ヒロマサ)です。

当店では低酸素高地トレーニングをやっています。
(興味がある方はご紹介しますので、ぜひご一報ください。)


低酸素高地トレーニングはかなり優位性があり、プロの方や、全国クラスの選手などがトレーニングをしに来ています。


特に集客をかけたわけではなく、皆さん自ら検索して来てくれました。

 

 

 

 

メニューとしては、初級・中級・上級とあるのですが、初めての方が中級をやると酸欠で倒れます。

上級は相当自分を追い込む人たちがやっていて、プロでもかなりの体力を必要とします。


先日も、プロサッカー選手が低酸素高地トレーニングをしていて倒れました。

しばらくの間、椅子に座ってうなだれてましたね(^^)/

その選手が行っていたのは中級のトレーニングです。


ちなみに私は上級をします(笑)

最近、かなり体力がついてきたので、さらに自分を苛め抜いていっています。

もうスタッフが見たら変態にしか見えないそうです。。。。。

だって昔の血が騒いでいるんだもん・・・・・・


この新しく作ったメニューについては、すべて文字に起こし文書化しています。

スタッフにはそれを見て指導を行ったり、お客様に実践してもらったりしています。


感覚だけでは伝わらないこともたくさんありますので、新しいメニューだけではなく、既存のメニューでも、文書にできるものはできる限り文字に起こすことをお勧めします。

特に女性が経営するエステサロンや骨盤矯正サロンなどは、アナログが余りに多くて、仕組み化がなかなか進まないという話をよく聞きます。

やたらとランチ会を行いそこで意思疎通を図るそうですが、それよりも仕組みの方が大切です。

仕組みがあっての定期ランチ会だと思いますね。。。。。


という私も飲み会とランチ会ばかりやってデブになった時期もありました(^-^)

私みたいにならないで下さい(^^)/

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア