MENU

私は死ぬほど失敗してやっとできた高額自費メニューの鉄板ルール

私は死ぬほど失敗してやっとできた高額自費メニューの鉄板ルール

メールお問合せ

私は死ぬほど失敗してやっとできた高額自費メニューの鉄板ルール

このように色々と経験したからこそ後から気付けたことなのですが、、、 ある程度の自費施術を軌道に乗せるのも、 高額な商品を提供できるようにするのも、 外してはいけない「ツボとコツ」があるんだなぁ・・・ってことに気づきました。 (これをもっと早くに知っていればどれだけ楽だったことか・・・泣) 例えば商品選び。 ぶっちゃけると高額自費メニューには 相性の良いメニューと、 相性の悪いメニューがあります。 相性の良いメニューを中心に高額自費メニューをうまく経営に生かしていけば、 売上はほぼ抵抗なくどんどん伸びていくんです。 逆に、相性の悪いメニューと知らずに高額自費メニューを導入して経営をしようとすると・・・ いろいろと頑張ってるはずなのに どうにも売上の伸びない治療院が出来上がっちゃったりします。汗 例えば顧客フォローのやり方。 当たり前ですけど、 吉野家さんと、高級フレンチのお店で、同レベルの顧客サービスを受けるのって嫌ですよね?笑 フレンチのほうが味は美味しかったとしても サービスが同レベルだと、「んっ??」ってなりません?汗 これと同じで、保険の整骨院と、自費の治療院では、 「受けたいサービス(フォロー)」に大きな差があるんですね。 私も最初の導入時期にはここに大きく躓いたんですけど、 試行錯誤の甲斐があって、 今では「自費患者さんが本当に受けたいサービス」というのが完璧にわかるようになりました。 これだけフォローできれば間違いないって感じです^^ (ここまでやってる人は他にいないのでは?ってくらいやってます!) 例えば高額商品のプレゼン。 当たり前と言えば当たり前ですが、 1回数千円の施術を提案する時と同じプレゼンで、 30万の商品が出るわけがないですよね?笑 明らかに違うプレゼンが必要ってのはわかってるのに、 じゃあどんなプレゼンをすればいいのかは全然わからない・・・ そんな風に困っている院がほとんどです。汗 この点も当院では死ぬほど改良しまくって どんな高額な商品でも患者さんが 「欲しい!」と思ってしまうプレゼンを完成させています^^ 今話したのはほんの一部のお話になりますが、 結論から言うと自費を強化していこう! 高額自費メニューで売上を上げたい!と考えるのであれば、 相性のいい高額自費メニューを選ばないといけない! という事なのです。 私のように失敗してほしくありませんし・・・・・ 詳しくはこちら! http://doctor-ex.jp/Lc391/110621
  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア