MENU

緻密に徹底的に創り込まないと気持ち悪い

緻密に徹底的に創り込まないと気持ち悪い

メールお問合せ

緻密に徹底的に創り込まないと気持ち悪い

本日のテーマ「緻密に徹底的に創り込まないと気持ち悪い」です。

効率を求める余り、人は感動するという事があまりなくなっているそうです。

大分の中津の有名人、著者、永松茂久さんが言っていました。

感動は非効率なものからしか生まれない。

効率用の良い、感動は一瞬で、その後は、それが普通になると。。。。。

うちもかなり非効率な事をやっています。

でもそれが他にはない価値になる気がします。

あえて複雑にすることで様々なメリットが生まれます。

真似できない仕組みができると思います。

仕組みと言えるのか?わかりませんがm(__)m


おはようございます。

整骨院・整体院・美容整体連動型

一院高収益・社員高還元モデル実践者

「株式会社 怪物」 
 大分の怪物 徳永 拓真(ヒロマサ)です。


やると決めたら徹底的にやってしまいます。


私には「これだ」と決めたら、周りが見えなくなるほど徹底的にやってしまうという性質があります。

それはいいところでもあり、悪いところでもあるのですが、スタッフにはある程度理解をいただいています。

 

 

家族とのコミュニケーションもそうですが、私はコミュニケーションは量より質だと思っていますので、質を大切にしたミーティングや委員会活動を定期的に行い、スタッフとの意思疎通を図っています。

また、プライベートでの飲み会やレクリエーションなども行っていますので、ある程度のコミュニケーションは取れていると思っています。

私自身、最も大切なのはメニュー開発だと思っていますので、そこにはかなりの時間をもらっています。

集中しすぎて丸1日連絡が付かないようなときもありますが。


9月も一つのことについて徹底的にやるために、運動学やストレッチの本などを大量に購入しました。

そのおかげでかなりレベルの高いものができたと自分では思っています。

また、それをスタッフに伝えるための資料も作成しています。

完成したと思ったら修正点が見えてしまうような状態でしたが、試行錯誤を繰り返しましたので、かなりいいものができているのは事実です。


私は朝早起きして、2~3時間徹底して考えるという時間を設けています。

皆様も休みの日の家族が起きる前の時間など、経営者として頭を使う時間を作ってみてはいかがでしょう。

その時間は必ず未来につながる思考を生み出してくれます。

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア