MENU

伸びている市場に手を出していく Part2

伸びている市場に手を出していく Part2

メールお問合せ

伸びている市場に手を出していく Part2

本日のテーマ「 伸びている市場に手を出していく Part2 」です。

まずは雑談から・・・・・

中1の次男が178cmになりました。

今月中に身長が超えられそうです・・・・

ちなみに私は以外にも179cmあるのですが、、、、、

思ったよりも大きいと言われます。

なんか顔的に背があまり大きくないイメージがあるみたいです。

身長は来月には負けることは確定していますが、陸上ではまだ負けないぞ!



おはようございます。

美容・トレーニング・治療メニュー連動型

一院高収益・社員高還元モデル2店舗実践者


大分の怪物 こと 徳永 拓真(ヒロマサ)です。

治療院で取り入れられる拡大市場のお話をしていこうと思います。

まず、ダイエットの市場は長期的ではないものの、健康志向などの理由から短期・中期的には市場規模は大きくなると個人的には考えています。(お医者さんのダイエット市場ののび次第)

サプリメントの市場もまだまだ伸びしろがあると思います。

さらに、スキンケアに関する市場。

 

治療院で言えば、肌トラブルの解消を目的とした施術などは伸びていくのではと思っています。

特に、スキンケアメニューにサプリメントや化粧品がついてくるといったメニューがいいのではないでしょうか?

ただし、美顔針などは顔に針を打つのを怖がる方も多くいますので、あまりメジャーにはならないと思います。

美意識が高い方向けの商品になるので、金額をそれなりに上げてやるべきかなと私は考えています。一回3万円以上は最低でも必要と思います。

男性のまつげエクステ・男性のネイル・男性用の化粧品など、今まで女性しかやってこなかったことを男性がするようになったことで、スキンケアの市場は恐ろしく伸びています。

中学生・高校生にもスキンケアは浸透していますので、彼らが大人になるとそれも当たり前になっていることでしょう。

皆さまも、これからどれが伸びるのか、世の中の動向を敏感にキャッチしながらメニュー展開をしていきましょうね。


  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア